2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ActiveHashで保存した内容をちゃんとViewするには?

ActiveHashはデータベースに保存する程でもない、決まったデータをモデルファイル内に保存してしまおうという大胆なRailsのGemです。 僕もなんでも酒屋でおなじみカクヤスのWEBアプリケーションでよくみる機能で、実際自分のオリジナルアプリに導入してみよ…

そちらはカラムの型ですか?私は関根と申します。

という事で本日もRuby on Railsのアウトプットです。 今回はデータベースのテーブルにまつわるカラムの型です。 データベースにはデータベースを分かる、見分ける為のテーブルなるものが存在します。テーブルがないデータベースは暗闇の世界を歩くものという…

1周回って理解が深まるHTMLのid属性とclass属性

JavaScriptでアプリを作る時にHTMLの記述でid属性が出てくるのでなんとなくid属性はJavaScriptの為のものって関連付けてしまっていましたが改めてHTMLの基礎を確認すると普通に『id属性は特定のHTML要素のみに対して名前を指定できる事ができる属性』と書い…

誰が誰だか分からなくなるコメントアウト

今回は短めにアウトプット HTMLやRubyやJSのコメントアウト方法がどれがどれだか分からなくなるのでアウトプットします。 HTMLはで終わる JavaScriptは/*で始まり*/で終わる(CSSも一緒)または//を先頭に入れるだけにすると//から以下が全てコメントアウトさ…

親から子へ子から親へ引き継がれるルーティングネスト

Ruby on Railsで誰もがぶち当たる壁 showアクションってダジャレなのでは?って悩みながら日々過ごしていると思います。 実際にはレコードの内容を表示するアクションです。詳細とshow?内容が始まる=showが始まる?みたいな・・・・ そしてこのshowアクショ…