Rails

Railsで試したかったオリジナルのアクション名でも動くのか!の巻

今回はRuby on Railsのお話です。 テックキャンプのカリキュラムに従って、または可読性としてアクション名がindexとかshowとかcreateとか決まり事に従って作って来ましたし、作ってこれました。 しかし、もっとこうしたい、細かくファイルの階層を作って行…

ActiveHashで保存した内容をちゃんとViewするには?

ActiveHashはデータベースに保存する程でもない、決まったデータをモデルファイル内に保存してしまおうという大胆なRailsのGemです。 僕もなんでも酒屋でおなじみカクヤスのWEBアプリケーションでよくみる機能で、実際自分のオリジナルアプリに導入してみよ…

そちらはカラムの型ですか?私は関根と申します。

という事で本日もRuby on Railsのアウトプットです。 今回はデータベースのテーブルにまつわるカラムの型です。 データベースにはデータベースを分かる、見分ける為のテーブルなるものが存在します。テーブルがないデータベースは暗闇の世界を歩くものという…

親から子へ子から親へ引き継がれるルーティングネスト

Ruby on Railsで誰もがぶち当たる壁 showアクションってダジャレなのでは?って悩みながら日々過ごしていると思います。 実際にはレコードの内容を表示するアクションです。詳細とshow?内容が始まる=showが始まる?みたいな・・・・ そしてこのshowアクショ…

Ruby on Railsでコントローラーをターミナルで云々カンヌン

云々カンヌンで思い出しましたがカヌレが食べたいです。 それはさて置いて、Ruby on Railsでコントローラーを作成する際にターミナルで作成する方法とVSコードで直接ファイルを作る方法と何が違うのかな?って思ったので調べてみたのですがターミナルで作る…

Ruby on Rails MVCとはマジでビューっと超見える

すいません。ワクチン2回目打ったせいなのかタイトルのセンスがゼロです。 今回はRailsにおけるMVCですが、WEBアプリケーションを作成していて一番できた感があるのはデータをViewに表示した時ではないでしょうか? そこでViewにいかにして表示させるのか?…

Rubyとif文と時々Rails

Rubyの基礎の最初の方で覚えさせられるのはif文。条件分岐です。 これを覚える為にざっと比較演算子や真偽値(trueとfalse二人はライバル)みたいななんやかんやありますがそれはざっと省いで以下が基本の条件分岐の説明です。 ------------------ 変数=1 if …